歌詞

「あのひと」

あのひとならなんていうかな
あのひとならなんておもうかな
あのひとなら あのひとなら

あのひとならなんてわらうかな
あのひとならなんてゆるすかな
あのひとなら あのひとなら

なんてかんがえてこたえみちびくかな
どんなかんがえでこたえしめすのかな
どんなまやかしをうまくみぬくのかな
どんなまなざしでぼくをいぬくのかな

あのひとならきっとわらう
あのひとにはきっとわらわれる

「あるじゃないか」

だいじなものがあるじゃないか
だいじなひとがいるじゃないか

しんじるものが わけあうものが
ゆずれるばしょが ながせるながれが

だいじなものをはしからならべてみよう だいじなものがこんなにあるじゃないか
ぼくたちはそれにとらわれている ときはなとうとしてとらわれている
ぼくたちはそれに目がくらんでいる だいじだとおもいこんでみえなくなっている
たしかめようとしてわからなくなっている どこからどこまでかだれからだれまでか

それでも

「いったことはないけど」

いったことはないけどさばくのまちにもそらはあるだろう
そらはあおいだろつちはちがってもそらはあおいだろ
いったことはないけどいしづくりのまちそらはあるだろ
くもはあるだろあめもふるけどそらはあおいだろ
そのあおさかげんはちがうかもしれないが
このそらかならずつながっているだろ

もっとくらしよくしたいとおもうときおとなは
ふたとおりのかんがえかたをする
ほかからどうにかしてなにかもってくること
てもちのものでどうにかすること

いったことはないけど南半球じゃ北へいくほどあたたかいようだ
だから北国といったときのイメージが反対だ
いったことはないけど南半球じゃ南に影ができるんだ
北側をぐるっとおひさまがまわるのだ
南の国の南のはてはいちめんまっ白
このそらかならずつながっているけど

ぐあいのいいあなのなかにひとりしかはいれないときおとなは
ふたとおりのかんがえかたをする
そこをひとりじめにするほうほう
みんなでこうたいでおちつくほうほう

ぼくのいのち(からだ)もきみのいのち(からだ)もきっとみんなのものだ
だからだれもしないこともしなくてはいけなかった
てをつないでおくれかたくなままにいきるのは
こころとからだをじぶんにとじこめること

こころとからだ
ここ  からだ

「いるばあい/いないばあい」

せかいにはきみがいるばあいといないばあいがある
かいぎゃくのかげになにかかくしてしかいえないことがある
そのばにうまくいえないみょうなことばひつようなことがあり
そのばにひつようなことばみょうにうまくいえないことがある
れいせいにぼうそうするきたいまもりつづけることばがあり
きたいをまもるのがれいせいにぼうそうしていることばがある

しょくたくひっくりかえしたくてしょうがない
みんなはほんとにどうにかしている

せかいがきっとよくなるとおもうのはきっとゆめだ
よくなればいいとねがうのはそれじゃどうだろう
きもののしたあのこいたんでるのをおひさまはしらない
からだのなかあのこかわいているのをくらやみはしらない
このばしょでなにがあったのかみんなしらないなんて
あたりまえだぼくだってさいきんしったのだ

やくそくがずるずるとないことにされている
みんなはほんとにどうにかなりそうだ

だれががいつかきみのそばをおとずれる
だれかがいつかきみのこえをききにくる
せかいにはきみがいるばあいといないばあいがある

「顔に顔」

寒い夜 寒い国ではもっと寒い
暑い午後 暑い国ではもっと暑い
暑い午後・暗い夜・ひもじい日々etc
だれかれさみしい・くるしい・せつない・やさしい
きみにきいたきいたちゃんときいたきいたずっとまってたっていってたね
きみがきたきたちゃんときたきたずっととおくからやってきた
そんなときも・どんなときも・ずっとまってた
どんなこともちゃんとまってた そんなきみだけれど

「かくもの/かかれるもの」

かくものとかかれるもの
さすものとさされるもの
たつものとたたれるもの
かけるものとかけられるもの
しるすものとしるされるもの
ひらくものとひらかれるものetc

ぼくはきみといるといろんなことがわかるんだ
きみがなにかをおしえてくれるのではなく
ぼくはきみのそばでいろんなことができるみたい
きみがおしえてくれたほんのすこしさきのこと

ぼくときみと きみとぼくと
おれとおまえと おまえとおれと
わたしとあなたと あなたとわたしと
あ と な と  な と あ と
わてとあんたと あんたとわてと
じぶんとじぶんと じぶんとじぶんとetc

かくものとかかれるもの

「かわってゆくひと」

かわってゆくひと かわらないひと かわれないひと かわってしまったひと
かわらないと思ってたら またかわってしまったひと

かえってゆくひと かえらないひと かえれないひと かえってしまったひと
かえらないと思ってたら またかえってしまったひと

かわってゆくひととかえってゆくひと かわらないひととかえらないひと かわれないひととかえれないひと かわってしまったとかえってしまったひと
かわらないと思ってかえらないと思ってたら またかわってしまってかえってしまったひと

どこかへゆこうとするひと そのどこかをまちがえるひと
はいるところをまちがえるひと はいれないところをひらいてしまうひと
しまったままためこんだひと けっきょくここからいなくなるひと

わかっているかわかっていないかわからないが わかっているうちにゆずろう
ゆずられたひとがわらってくれるうちに わらってくれたのがうれしいうちに
わかれるかわかれないかわかれないかわからないが わかれるまえにたくそう
たくされたひとがわらってられるうちに わらってられるのがたしかめられるうちに

わかってゆくひと わからないひと わかれないひと わかってしまったひと
わからないと思ってたら またちゃんとわかってしまったひと

「気がついて思い出して」

気がついて思い出して

「きっとうまくゆくさ」

あしがうごかなくてもいいよ 這ってでもおいで
ゆうべだれにだかれててもいいよ そのままでおいで
時間と工夫と歴史と形と
きっとうまくゆくさ

きみがおもってるほどわるいはなしじゃないじゃないかきみがあきれてるほどだめなはなしじゃない
きっとうまくゆくさ

「きみのことすきじゃないんじゃない」

きみのことすきじゃないんじゃない きみのあとをいつもとおるだけ
きみのことすきじゃないんじゃない きみのあとをだけどとおるだけ
雨が降れば一緒に濡れるけど 同じ空の下傘をさすけれど
きみがこちらを向いて歩いてくる ぼくがそちらを向いて歩いてゆく
きみはきみの街 ぼくはぼくの街
ぼくたちはすれ違う ぼくたちは忘れあう
ぼくたちは認めあう ぼくたちは許しあう

風が吹けば一緒に揺れるけど 同じ空の下吹かれているけど
きみがこちらを向いて裸になる ぼくはそちらを向いて裸になる
きみはきみの部屋 ぼくはぼくの部屋

いつも…etc
きみはそれをどこにたたむの

「きもち」

きもちはどこにもゆかない ずっときみのそばにいる
きもちはどこにもゆかない ずっときみをまっている
だれもいなくなったあとも きもちだけがそばにいて
きみのとてもちかくから きみのことみているよ

いつまでもいつまでも おなじではないのだから
ずっとじぶんかってに なつかしがってちゃだめ

きもちがせなかとんとおす きもちがそこでふるえてる
きもちがなまえつけている ざわざわとざわめいている
ときどきたかいところから きみのことつきおとす
きもちがしるしつけている てくびのきず はだのあれ
雨の日も風の日も まるで自動販売機みたいに
etc

「キャッチフレーズ」

きみ以外きみだけきみ以外きみだけきみ以外きみだけきみ以外きみだけ…

きみの名前は何ていうのきみは何処からきたの
きみのまわりのことをきみの口からききたい
きみはいつもただ黙ってニコニコしてるだけだけど
ときどき話しかけられるとぼくはドキドキドキドキする
きみがすこし素敵ならばそれはぼくがみてるからです
ぼくがすこし素敵ならばそれはきみがみてるからです
etc

「くるまにのって」

よわいひとも ほそいひとも もろいひとも やわいひとも くるまにのって くるまにのって
ずるいひとも わるいひとも だめなひとも にぶいひとも くるまにのって くるまにのって
かるいひとも えらいひとも すごいひとも あついひとも くるまにのって くるまにのって
ずるいひとも(ずるくないひとも)わるいひとも(わるくないひとも)だめなひとも(だめじゃないひとも)にぶいひとも(にぶくないひとも) くるまにのって くるまにのって
とまらなくなるほうにこわれる うごかなくなるほうにこわれる とまらなくなるほうにこわれる うごかなくなるほうにこわれる
くるまにのって くるまをおして だいしゃにのって

「GoGoGo/NoNoNo」

ぼくたちは穴があいている その穴にはまりこむ・つまづく
穴はぼくらが弱いところ・にがてなところ・しっぱいするところ
ぼくたちは穴があいている その穴にかくれる・かくまう
穴はぼくらが足りないところ・だれかとつながるところ・なにかをしまっておくところ

ゴーゴーゴー ノーノーノー おんなじメロディでうたえちゃう

ぼくたちは穴があいている その穴から出てくる・ふきだす・あふれる・もれてくるetc
ぼくたちは穴をあけている その穴から光がさしてくる
穴はどこかへぬけてるところ・かならずつうじるところ・なにかがうまれてくるところ

ゴーゴーゴー ノーノーノー おんなじメロディでうたえちゃう

「ここへきてはじめて」

うまれてこのかたずっといきてきたけど
こんなにとしをとったのははじめて
しぬほどいきるつもり しぬまでいきるつもり

こんなにこれほどざっといきてきたけど
それなりにとしをとっててもはじめて
やまほどのぼるつもり やまほどこまるつもり

たてなくなるまではたつ
いえなくなるまではいう

ぎりぎりとそうだんしながらなんとかしようとするのは
いくつになっててもはじめて
やみくもなよかんだけで つきすすみふみとどまるつもり

たてなくなるまではたつ
いえなくなるまではいう
かんじなくなるまではかんじる
わからなくなるまではわかる
etc

(でもそういうはなしでもないんだよな そういうもんだいでもないんだよな)

「このみち」

このみちずっとあるいてゆけば かならずきみのいえにはつく
がれきがみちをふさいでいても いつかはきみのいえにはつく
でんしゃもでんわもとまっていても そのうちきみのいえにはつく

きみのいえにはきみはいないかもしれない いきちがいのようになるかもしれない
きみはきみでだれかさがしてるかもしれない きみはきみでみうごきとれないかもしれない
きみのいえはもうないかもしれない でも かならずきみのいえにはつく

このみちーーーうみがふさいでいる
がけができている
はしがおちている
かわがあふれているetc

「こんな日もわたしの恋人なら」

こんな日にはわたしのこいびとは声をあげる
にも        なら
こんなん           うでを
むねをひらく
まわす
あしをのばす
ひらく

わたしたちのことばはさみしいことばだ
わたしたちのことばはわたしたちしかつかわない
そのさみしさをなんとかしようと
を鳴らす
わたしたちのうたはさみしいうただ

「自分よりも心配」

遠い記憶を風景に重ねてみる ここは何にだってなれたはずだ
思い出を前に前に倒しながら ひとはひとはここにいても居てもいいし立ち去ってもいい
いろんな名前の刻んである石の表面はやがてつるつるになり たえてまどろんでゆくかげがなにかのしるしである時間は短い
つちにうめられたものがやがてみのるように ひとがもえておゆをわかしでんきをつくる
きみがこの世に居るかぎりじぶんよりしんぱい/たいせつ

よかれと思い思いきるしくみをつくるために ひどいことをしてはいないか
倒れていることに気づいたうえでふみにじる そういうことがしたいとすればよくわからない
いとなみがひとなみであればよいんだと思うわたしを誰かがわらう
おれのほうがたくさんかんがえているからえらくてあたりまえだ
ひとがもえておゆがわいてでんきがともる ひとをもしておゆをわかしでんきをおこす
きみがこの世に居るかぎりじぶんよりしんぱい/たいせつ

「十万年」

十万年経ったら友達十万人できるかな
十万年経ったら科学者十万人できるかな

「新国立競技場での観兵式」

もし君が新国立競技場での観兵式に招かれたとしたらスタンドに敬礼する歩兵の出身地がどこだか考えてみるがいい。大半が東北や沖縄や食えなくなった地域の若者かと思うと案外そうでもない(中略)部落出身とか在日だとかは見ただけではわからない逆に立場が弱いと思っていればいるほどしっかり役目を果たしてしまうことは歴史が証明している

だれかがしねばいいとおもわれてるうちはだれもしなせてはならない
だれかのかたきをとればいいとおもわれてるうちはだれもしなせてはならない

パレードの兵士の顔は曇っているかと思うと案外そうでもないが兵士のうちの何人かはその後必ず命を落とす現場でか帰還してからか甲子園の入場行進のほぼ全員があと数年で野球をやめてしまうそれと一緒にしてはならない(中略)ところで袋は必ず破れることは歴史が証明している

「世界中の兵士が女性だったら」

世界中の兵士が女性だったら
軍艦はどんな色だろう
爆撃機はどんな形だろう
戦車には何がついているだろうetc

世界中の兵士が女性だったら
慰安所には何があればいいのだろう
世界中の女性が兵士だったら
銃後の男たちは何をすればよいのだろう

「説明」

ふたをすればわからなくなってしまうことのふたを
すこしだけでもあけてみようとおもう
おもいふたがのっかっているばあいでも
ずらすことくらいはできるかもしれない
空想の・妄想の・想像の・とびらはそういうときにひらいてやるもの

このみちがこんなかたちをしているのは
むかし線路だったからなんだ
よくみるとプラットフォームのいちぶがある
あいていたトンネルがくずれている
中断した・頓挫した・場当たりの・計画のなごりがのこっている

別の道がゆるやかにくねっているのは
それが水が流れていたあとだから
いちばん低いあたりのところのふたの下に今でも
たまった水が流れているときがある

うれるものがきまっているのは
それはそのときだけのこと
それならそれで説明しなくてはいけない

ぼくらにひつようなあたらしいせつめいのこと
てきせつでせつじつなコトバ

「大東亜の在日人」

ぼくらは混血だ この島に湧いたのではなく 島づたいに陸づたいに 海を越えてやってきた
ぼくらは混血だ この島に落ちてきたのではなく 島づたいに陸づたいに 海を越えてやってきた
ぼくらは混血だ 東アジアがひとつであるというのはなんてすてきなアイデアだろう
大東亜共栄圏は長く歴史に名を残すだろう

小さな島でくらしているさみしさをなんとかしようとしていたときから
ふれあうようなかたちで交易を重ねてきた
なんだかかたちのわからないものを村のはずれまではこび
そのさきのだれかとやりとりをすることからぼくたちはなにかをはじめて
けっきょくこのばしょにとどまりつづけている

たくさんのかみさまがいていろんなかみさまがいて
いましめをするかみさまがいていたずらをするかみさまがいて
いじわるをするかみさまがいてこどものようなかみさまがいて
こどもはかみさまこどものかみさまでもかみさまはかみさま

かなしみをもたないというくるしみ くるしみをもたないのになみだ
がまんできないからだ ただだまっているかなしみ
わけがわからないけれどたのしい あしたがないからしあわせ
ばくぜんとしたしゅうかんのようなためいき 月あかり

北京 西貢 緬甸 泰 印度 千島 樺太 新京 (神奈川じゃない)昭南
馬来の護謨の木 国境警備 揚子江の灌漑 鴨緑江に橋を架ける 椰子の実 極楽鳥

みてみたい みてみたい
戦いの主があらわれるとき
戦いの主のハダは何色
神様のハダは何色

ぼくらは混血の在日人だ

「種と水」

種と水 種と水 種と水

どうしてもゆずれないものがだれにもあるように

おまえがこんなに種 わたしがこんなに水

「ティラノ」

最近の研究によると ティラノサウルスには羽毛が生えていた
小さな腕とか毛だらけだったって マーク・ボランに教えてあげたいね

中国大陸遼寧省で 毛のある化石が発見されたってさ
色とか模様とかもわかるといいね ミッキー・フィンにも教えてあげたいね

結構毛だらけT~REX毛だらけ おさるのおけつは真っ赤でござる
シマウマには縞があったんだって 未来の誰かに教えてあげたいね

化石になりたい お役に立ちたい

パンダの丸刈りなんだかわからない シロクマクロクマ骨格は同じ
ニンゲンにはほとんど毛が生えてないって 焼かずに埋められ伝えたいもんだね

化石になりたい お役に立ちたい
タイムマシンにお願い

「天国」

一度に入れたスイッチで街中の灯りが消えても
ぼくはきみの電気冷蔵庫になれなくても
ここは天国さ
夢が希望が言葉が身体が文字が形が無い
自分が無い周りが無いだからとても普通だよ

一度に出した手紙で町中のポストが潰れても
ぼくはきみになにひとつしてあげられなくても
ここは天国さ
夢に希望に言葉に身体に文字に形になる
自分になる憧れの自分になるだからとても普通だよ

ここが天国さ

「どちらかといえば」

どちらかといえば弱い方の味方 でもどちらが弱いかが分からない
どちらかといえば住んでる所が近い方の味方 でもどこにすんでるのかしらない
うそをつくひとはすきになれない だけどみんなすこしづつ 守るもののためについている「うそ」
それがゆるせたり きづかなかったり どうでもよかったり

壁と卵といわれたらそりゃもろいほうの味方 でもかたゆでの卵と仮設の壁だったら
どちらかといえば弱そうな人の味方 でも人を見た目で判断はできない
いつまでもゆるさないのはどうかと思う すぐにゆるしてしまうわたしとしては
でもきもちもわからなくはない ゆるさないじぶんしかなくなっちゃってるから

そんなあいだにも地球は うみへび座の方向に向かって秒速600kmですすんでいる
といってもみんないっしょだから分かれというほうが無理
無理は禁物 おみやげは進物

「名前はまだない」

あなたのよぶこえがわたしのみみのそばにとどく
あなたのうたごえがわたしのみみのなかでひびく
このみみのそばまでがあなた このみみのなかまでがあなた
それともそのふるえているのど そののどもとまでがわたし

あなたのまなざしがわたしのひとみにうつる
わたしのまなざしもあなたのひとみにうつる
あなたとわたしのあいだにふかいかわがあるとしても
あなたのすがたがみえる このめのまえまでがあなた

おひさまのひかりがここまでとどいているから
ひなたはとてもあたたかいetc

あなたはつめたくなったのではなく
水や空気とおなじになった
風や空気とおなじになって
いつもいつまででもここにいる

あなたのよびさましたうた あなたのよびとめたそのおもい

「はだか」

いまいっしょにいてときどきはなしかけてまるでそうではないのがふしぎなくらいあのときははだかだったねきみもぼくも

「繁殖と交尾のため?」

鳥がうたをうたうのは求愛と家族づくりのため 鳥がうたをきくのはそれに応えるため
虫がうたをうたうのは求愛と産卵のため 虫がうたをきくのはそれに応えるため
それではヒトがうたうのは一体なんのため ヒトがうたをきくのは何に応えるため
繁殖と交尾のため?

「ブルーカラー」

話の通じない人に囲まれて すごしてみればわかる
きみのなやみはふかくておおきい だがつたえられることばがない
ことばがないということは きょうみがないということ
ではここにあるこれは いったいなんなのか
そう そこにある それのはなし

ブルーカラーいまならうたえるかもしれないが
ブルーカラーなにお おおごえをだしているとわらわれる

ひたいとわきとまたとむねのたにまに おおあせをかいて
きみはたちつづける やくにたちつづける
ことばがないということは かけはしがないということ
ここにあるこれの ねうちがわからない
そう そこにある それのねうち

ブルーカラーいまならもんだいをしてきできるかもしれないが
ブルーカラーなにをひとんちでさわいでいるとあきれられる

「ぼくのすきなかたち」

ぼくのすきなかたちがとびらをあけてあるいてくる・こちらをむいてわらう
ぼくのすきなかたち あわてててをさしのべる ぼくのすきなかたち
ぼくのすきなかたちがおなかがすいてないかたずねる・ひざしをうけてかぜにふかれている
ぼくのすきなかたち ふくれていじをはってる ぼくのすきなかたち
ぼくのすきなかたちがうごいてこころになる・こころになりゆれる
こころ・こころもち・こころいき・こころづくし・こころにくさ・こころくばり・こころのこり・こころざし・こころよせ・こころがけ・こころがわり・こころうつしetc

「ぼくのたち」

ぼくはたってるけど たてているだろうか
おまえをひらいてるけど ひらけてるだろうか
ぼくたちはむかえてるけど むかっているだろうか
どこまでもどこまでもっていったい どこまでだろうか

あたらしくてあたたかいところ
はげしくてはかないところ

ぼくはたえてるけど たたえられるだろうか
おまえをつついてるけど つながれるだろうか
ぼくたちはこごえてるけど こえてゆけるだろうか
いつまでもいつまでもってそんなに もつものだろうか

あたらしくてあたたかいところ
はげしくてはかないところ
つぎつぎとつらねてゆくところ
はてしなくはれつするところ

口角あげてゆこう
かかとをつけてゆこう
かたをならべてゆこう
ついでにおちゃもいれてゆこう

「ポップ・ミュージック」

ポップ・ミュージックの最大の魅力 それはあきることだ
あつめてあきてまたあいされて そしてあきることだ
あきれてあきてまたあつめられて そしてくちることだ
あじわいあきてまたすておかれて そしてきえることだ

「むだ」

ぼくあなたにとてもにてきたよだからこのままじゃともだおれ
なんでもあったほうがいいひとつだけでいいわけがない
だれ  いる      あなた
むだ
にがてなことがしらないことがきらいなことがすきになる
よけいなことがやくにたつ
いのちがけでむだづかい

「やかん」

よのなかはだれのおもうとおりにもならない だからきっとだれかのおもうとおりにもなってない
それだからすこしばかりあんしんして よのなかをそんなふうにながめてみています
やかんのようにくちまげてなげいてみたところであしもとがおちつかぬ
ぷすぷすとおゆがわく しゅんしゅんとおゆがわく